複数辞典一括検索+

はつ・る [2] 【斫る・削る】 (動ラ五[四])🔗🔉

はつ・る [2] 【斫る・削る】 (動ラ五[四]) (1)金属・材木などの表面を薄く削りとる。「木を―・る」 (2)皮をはぐ。「兎を取りて皮を―・りて/霊異記(上訓注・三昧院本)」 (3)少しだけ削り取る。「師匠の咄聞き―・つた儀もあり/浄瑠璃・鑓の権三(上)」

大辞林 ページ 152336 での斫る動ラ五[四]単語。