複数辞典一括検索+

ははそ-の-もり 【柞の森】🔗🔉

ははそ-の-もり 【柞の森】 (1)柞の木の生い茂っている森。「いかなれば同じ時雨(シグレ)に紅葉(モミジ)する―の薄くこからむ/後拾遺(秋下)」 (2)母の意にかけて用いる。「―のかたみとは見よ/詞花(雑下)」 (3)山城国相楽郡にある紅葉の名所。((歌枕))「山城の国―などに/更級」「時わかぬ浪さへ色にいづみ川―に嵐吹くらし/新古今(秋下)」

大辞林 ページ 152416 での柞の森単語。