複数辞典一括検索+
はら-あて [0][3][4] 【腹当(て)】🔗⭐🔉
はら-あて [0][3][4] 【腹当(て)】
(1)腹掛け。また,腹巻き。寝冷えを防ぐために幼児などが用いる。[季]夏。《―や男のやうな女の子/景山筍吉》
(2)鎧(ヨロイ)の一。胴・草摺(クサズリ)を小さく作り,胸・腹・下腹・大腿上部のみを保護するだけの簡単なもの。多く下卒が用いたが,平時の護身用として,上級武士も衣服の下に付けるなどした。
腹当て(2)
[図]

大辞林 ページ 152479 での【腹当(て)】単語。