複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざはり [1] 【玻璃・頗梨・玻】🔗⭐🔉はり [1] 【玻璃・頗梨・玻】 〔梵 sphatka〕 (1)仏教で,七宝(シツポウ)の一。水晶のこと。 (2)ガラスの別名。「―の杯には葡萄の酒注がれたり/ふらんす物語(荷風)」 (3)火山岩中に含まれるガラス質。 大辞林 ページ 152507 での【玻璃】単語。