複数辞典一括検索+![]()
![]()
ひょう-たん ヘウ― [3] 【瓢箪】🔗⭐🔉
ひょう-たん ヘウ― [3] 【瓢箪】
(1)ウリ科の一年草。ユウガオの変種。茎は長く伸び,巻きひげで他物にからまる。葉は心臓形。花は白色。果実は中間部がくびれ,熟すと果皮が硬くなる。観賞用・日除け用に植える。実を容器にする。ひさご。ふくべ。[季]秋。
(2){(1)}のよく熟した果実の中身をくりぬき,十分に乾燥させたもの。酒・水や七味唐辛子の容器とする。ふくべ。ひさご。
大辞林 ページ 153122 での【瓢箪】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 153122 での【瓢箪】単語。