複数辞典一括検索+

び-わ ―ハ [1] 【枇杷】🔗🔉

び-わ ―ハ [1] 【枇杷】 バラ科の常緑高木。西日本に自生し,また中国から果樹として渡来した。葉は長楕円形で革質。初冬,枝頂に白色の小花を多数つける。果実は卵球形で大きな種子が数個あり,初夏,橙黄色に熟する。果実を食用,葉を薬用とし,材は櫛(クシ)や木刀を作る。[季]夏。 〔「枇杷の花」は [季]冬〕 《―を食むぽろりと種二つ/星野立子》

大辞林 ページ 153208 での枇杷単語。