複数辞典一括検索+

ヒンズー-きょう ―ケウ [0] 【―教】🔗🔉

ヒンズー-きょう ―ケウ [0] 【―教】 〔Hinduism〕 インドの土着の信仰・習俗とバラモン教とが融合した民族宗教。ビシュヌ派とシバ派が有力。狭義の宗教ではなく,社会制度・文化の全般にわたる概念。その原初形態は紀元前1300年頃に発し,前三世紀頃一応の骨格が成立したが,狭義には七〜一〇世紀頃にバラモン教の復興という形で発達したものをいう。インド人の大部分はヒンズー教徒。インド教。

大辞林 ページ 153222 での―教単語。