複数辞典一括検索+![]()
![]()
ほ・ける [2] 【惚ける・呆ける】 (動カ下一)[文]カ下二 ほ・く🔗⭐🔉
ほ・ける [2] 【惚ける・呆ける】 (動カ下一)[文]カ下二 ほ・く
〔「ほげる」とも〕
(1)知覚が衰える。ぼける。「ちょっと―・けたような表情をしたあとから/老妓抄(かの子)」「月頃に―・けにたらむ身の有様/源氏(幻)」
(2)夢中になる。ほうける。「遊びに―・けて忘れていたのが/多情仏心(
)」
(3)古くなって色があせたり,けば立ってくる。「畳が―・けて/野分(漱石)」
)」
(3)古くなって色があせたり,けば立ってくる。「畳が―・けて/野分(漱石)」
大辞林 ページ 154352 での【惚ける動カ下一】単語。