複数辞典一括検索+

ほそ・い [2] 【細い】 (形)[文]ク ほそ・し🔗🔉

ほそ・い [2] 【細い】 (形)[文]ク ほそ・し (1)(ア)棒状のものの直径が短い。「―・い管」「―・い枝」「―・いうどん」(イ)帯状のものの幅が小さい。幅がせまい。「―・い線」「―・い道」「―・い目」(ウ)(人間や動物について)やせている。「―・い体」 (2)声が小さい。高音だがよく響かない。「蚊の鳴くような―・い声」 (3)勢いが盛んでない。弱々しい。「食が―・い」「御末―・くぞ/大鏡(為光)」 (4)小さい。細かい。「―・き穴を明けたらんに/徒然 137」 ⇔ふとい [派生] ――さ(名)

大辞林 ページ 154395 での細い形単語。