複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざほん-に [1] 【本に】 (副)🔗⭐🔉ほん-に [1] 【本に】 (副) (1)相手のことを認めたり,ほめたりする時に使う語。主に女性が用いる。ほんとうに。まことに。「―結構なお品ですこと」 (2)(博打(バクチ)で)一度に全部。「是がしまひぢやとて,―はる/咄本・鹿の巻筆」 大辞林 ページ 154573 での【本に副】単語。