複数辞典一括検索+

まき-ふで [0] 【巻(き)筆】🔗🔉

まき-ふで [0] 【巻(き)筆】 (1)芯を立てて紙で巻き,その周囲に獣毛を植えて穂を作った筆。明治初期まで和様書道で使われた。 (2)軸を色のついた糸で巻いて飾った筆。

大辞林 ページ 154667 での巻(き)筆単語。