複数辞典一括検索+

まぎらわし・い マギラハシイ [5] 【紛らわしい】 (形)[文]シク まぎらは・し🔗🔉

まぎらわし・い マギラハシイ [5] 【紛らわしい】 (形)[文]シク まぎらは・し 〔上代は「まきらはし」と清音〕 (1)よく似ていてまちがえやすい。「―・い言葉」「―・い色」「警官と―・い服装」 (2)光でまぶしい。まばゆい。「上野(カミツケノ)まぐはしまとに朝日さし―・しもなありつつ見れば/万葉 3407」 (3)多忙で雑事にまぎれている。「今日―・しく候ひつる程に,倉にうち置きて忘れて/宇治拾遺 8」 (4)他の事に気持ちが移って,煩わしいことや物思いなどを忘れている。「一品の宮ばかりには参り給ひて,―・しき歩きもえし給はざりけり/狭衣 4」 [派生] ――げ(形動)――さ(名)

大辞林 ページ 154669 での紛らわしい形単語。