複数辞典一括検索+

まじ・る [2] 【混じる・交じる・雑じる】 (動ラ五[四])🔗🔉

まじ・る [2] 【混じる・交じる・雑じる】 (動ラ五[四]) (1)ある物の中に,他の種類の物が少量入る。入る物が少なく,異物感の強い場合にいう。「御飯の中に石が―・っていた」「雑念が―・る」 (2)仲間に加わる。交際する。「老人も若い人に―・って走る」「ともかくも人に―・る折なければ/源氏(乙女)」 (3)野や林に分け入る。「野山に―・りて竹を取りつつ/竹取」 〔「混ぜる」に対する自動詞〕 [可能] まじれる

大辞林 ページ 154726 での混じる動ラ五[四]単語。