複数辞典一括検索+![]()
![]()
み (接尾)🔗⭐🔉
み (接尾)
〔上代語〕
形容詞および形容詞型助動詞の語幹に付く。
(1)原因や理由を表す。…が…なので。…が…から。「我妹子(ワギモコ)をいざみの山を高―かも大和の見えぬ国遠―かも/万葉 44」
(2)中止法として,叙述の並列に用いる。「山高―川とほしろし/万葉 324」
(3)「思ふ」や「す」を伴って,思考・感情の内容を示す。「我妹子を相知らしめし人をこそ恋のまされば恨めし―思へ/万葉 494」
〔中古以降は和歌だけに用いられた〕
大辞林 ページ 154962 での【接尾】単語。