複数辞典一括検索+

みつばしら-とりい ―トリ [6] 【三柱鳥居】🔗🔉

みつばしら-とりい ―トリ [6] 【三柱鳥居】 三個の春日鳥居を組み合わせた鳥居。三本の柱を鼎(カナエ)に組み,笠木・島木は三角形に互いに組み合わせる。京都太秦(ウズマサ)の木島(コノシマ)神社が代表例。みはしらとりい。

大辞林 ページ 155110 での三柱鳥居単語。