複数辞典一括検索+![]()
![]()
む-ほん [1] 【謀反・謀叛】 (名)スル🔗⭐🔉
む-ほん [1] 【謀反・謀叛】 (名)スル
(1)時の為政者にさからって兵を起こすこと。「―を起こす」
(2)(「謀叛」と書く)古代,律の八虐の一。国家への反逆をいい,謀反(ムヘン)・謀大逆(ボウタイギヤク)に次ぐ第三番目の重罪。
(3)無分別なことをすること。特に,女遊びをすること。「一代の咄しの種にもと思ひ―をおこし/浮世草子・禁短気」「先づ―の思ひ立ちに,三味線引の役者二人召し寄せ/浮世草子・禁短気」
(4)「謀反勝負」の略。「―で出かけたら/洒落本・卯地臭意」
大辞林 ページ 155389 での【謀反名】単語。