複数辞典一括検索+![]()
![]()
もくてき-ご [0] 【目的語】🔗⭐🔉
もくてき-ご [0] 【目的語】
文の成分のうち,述語動詞の表す動作・作用が及ぶ対象物や相手を表す語。「卵を割る」「湯をわかす」「辞書をひく」の「卵を」「湯を」「辞書を」などのように,現代語では,多くの場合,格助詞「を」を伴う。もっとも,国文法では,一般に連用修飾語に含めて取り扱われる。英文法などでは,さらに直接目的語と間接目的語を区別することもある。客語。
大辞林 ページ 155624 での【目的語】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 155624 での【目的語】単語。