複数辞典一括検索+

よう-ぎん ヤウ― [0] 【洋銀】🔗🔉

よう-ぎん ヤウ― [0] 【洋銀】 (1)銀灰色の銅合金。組成は銅50〜70パーセント,ニッケル5〜30パーセント,亜鉛10〜30パーセント。常温での加工が容易なので,装飾品・食器に加工される。洋白(ヨウハク)。ニッケリン。 (2)幕末から明治初期にかけて,日本に移入された銀貨。

大辞林 ページ 156258 での洋銀単語。