複数辞典一括検索+

りき・む [2] 【力む】 (動マ五[四])🔗🔉

りき・む [2] 【力む】 (動マ五[四]) 〔名詞「力(リキ)」の動詞化〕 (1)力をこめる。息をつめて力を入れる。「重い石を動かそうと―・む」 (2)実際以上に力のありそうな様子を示す。意気込む。気負う。「むやみに―・んだ口調で話す」 (3)力がある。「眼つきの―・んだ,はなのしやんとした/人情本・恵の花」 [可能] りきめる

大辞林 ページ 156617 での力む動マ五[四]単語。