複数辞典一括検索+

りにょう-やく ―ネウ― [2] 【利尿薬】🔗🔉

りにょう-やく ―ネウ― [2] 【利尿薬】 尿量を増加させる作用をもつ薬剤。腎臓障害・循環障害などによる浮腫(フシユ)の治療に用いられる。アミノフィリン・塩化カリウム・フロセミドなど。

大辞林 ページ 156681 での利尿薬単語。