複数辞典一括検索+![]()
![]()
るい-すい [0] 【類推】 (名)スル🔗⭐🔉
るい-すい [0] 【類推】 (名)スル
(1)似ている点をもとにして他の事を推し量ること。「文献から―する」「単なる―にすぎない」
(2)〔論〕
〔analogy〕
両者の類似性に基づいて,ある特殊の事物から他の特殊の事物へと推理を及ぼすこと。結論は蓋然的である。類比。比論。類比推理。アナロジー。
(3)言語学で,言語変化の原因とされるものの一。ある語形や文法形式が変化する際,その原因として,何らかの点で似かよっており,しかも勢力のある他の語の語形や文法形式がモデルとなることをいう。
大辞林 ページ 156849 での【類推名】単語。