複数辞典一括検索+

わか・つ [2] 【分かつ・別つ】 (動タ五[四])🔗🔉

わか・つ [2] 【分かつ・別つ】 (動タ五[四]) (1)分けて別にする。分割する。区分する。「上下二巻に―・つ」「貴賤を―・つ」「斎食の時毎に飯を―・ちて鳥に施し/霊異記(下訓注)」 (2)(「頒つ」とも書く)分けてくばる。分配する。「実費で―・つ」 (3)けじめをわきまえる。「是非を―・つ」「黒白を―・つ」「清濁を―・ち/平家 3」 [可能] わかてる [慣用] 袂(タモト)を―

大辞林 ページ 157157 での分かつ動タ五[四]単語。