複数辞典一括検索+

わ-ざん 【和讒】🔗🔉

わ-ざん 【和讒】 (1)一方に取り入るために他方を悪くいうこと。讒言(ザンゲン)。「人の―をかまへて申しつらん/義経記 6」 (2)助言。また,仲介。「―有りて無為に属す/実隆公記」

大辞林 ページ 157197 での和讒単語。