複数辞典一括検索+

わ-し [1] 【和詩・倭詩】🔗🔉

わ-し [1] 【和詩・倭詩】 (1)和歌。やまとうた。「兼ねて―を垂る/万葉(三九六七詞)」 (2)日本人が作った漢詩。 (3)江戸時代,漢詩にならって韻を踏んだ,仮名の詩。各務支考(カガミシコウ)の創始といわれ,俳諧的な情趣をもつ。仮名詩。

大辞林 ページ 157198 での和詩単語。