複数辞典一括検索+![]()
![]()
わり-な・い [3] 【理無い】 (形)[文]ク わりな・し🔗⭐🔉
わり-な・い [3] 【理無い】 (形)[文]ク わりな・し
〔「理(コトワリ)無し」の意から〕
(1)理屈では割り切れないほどの深い関係だ。特に,男女関係についていう。「―・い仲になる」
(2)道理に合わない。筋が通らない。むちゃくちゃだ。「人のうへいふを腹立つ人こそいと―・けれ/枕草子 270」
(3)どうしようもなくつらい。やりきれない。「手にてもえさし出づまじう,―・し/枕草子 184」
(4)やむを得ない。避けられない。「いみじう酔ひて,―・く夜ふけてとまりたりとも/枕草子 196」
(5)ひととおりでない。格別だ。「―・うふるめきたる鏡台の/源氏(末摘花)」
(6)非常にすぐれている。すばらしい。「みめかたち心ざま,優に―・きもので候とて/平家 10」
[派生] ――さ(名)
大辞林 ページ 157264 での【理無い形】単語。