複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざぱ🔗⭐🔉ぱ 「は」の半濁音の仮名。両唇破裂音の無声子音と後舌の広母音とから成る音節。 パ(フランス) pas🔗⭐🔉パ [1] (フランス) pas 〔歩み,の意〕 バレエで,からだの重みが一方の足から他方の足に移る動き。ステップ。また,踊り。 ぱ🔗⭐🔉ぱ (係助) 〔係助詞「は」が動詞「言ふ」の連体形に付いて変化したもの〕 ⇒いっぱ(連語) ぱ【羽】🔗⭐🔉ぱ 【羽】 (接尾) 「わ(羽)」(接尾)に同じ。「小鳥十―」 ぱ【把】🔗⭐🔉ぱ 【把】 (接尾) 「わ(把)」(接尾)に同じ。「薪十―」 大辞林に「ぱ」で完全一致するの検索結果 1-5。