げん-そく [0] 【原則】
(1)多くの場合にあてはまる基本的な規則や法則。しばしば原理と区別せずに用いられるが,原理は主として存在や認識に,原則は主として人間の活動に関係する。「―として五時に下校すること」
(2)〔論〕
〔(ドイツ) Grundsatz〕
他の諸命題がそこから導き出される基本命題。
げんそく【原則】
a principle;
→英和
a general rule.
→英和
〜として in principle;as a rule.
大辞林に「原則」で完全一致するの検索結果 1-2。