複数辞典一括検索+

こわ・い【怖い・恐い】🔗🔉

こわ・い コハイ [2] 【怖い・恐い】 (形)[文]ク こは・し 〔「強(コワ)い」と同源〕 (1)危害を加えられそうで逃げ出したい感じだ。自分に危険なことが起こりそうで身がすくむ思いだ。「―・いもの見たさ」「―・い顔」「雷が―・い」 (2)悪い結果が予想されて不安だ。先行きが心配で避けたい。「相場は―・いから手を出さない」「今はいいが,あとが―・い」 (3)軽視できない。予想以上に大した力をもっている。「やはり専門家は―・い」「一念というのは―・いもので,とうとうやりとげた」 〔「おそろしい」に似ているが,それより主観性が強く,また口語的である。「おっかない」はさらに口語的で東日本に用いられる〕 [派生] ――が・る(動ラ五[四])――げ(形動)――さ(名)

こわい【怖い】(和英)🔗🔉

こわい【怖い】 〔形〕fearful;→英和 dreadful;→英和 terrible;→英和 horrible;→英和 〔動〕fear;→英和 be afraid.〜顔をする look fierce[angry].〜目にあう have a dreadful experience.

大辞林怖いで完全一致するの検索結果 1-2