複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざこん-か【混和】🔗⭐🔉こん-か ―クワ [0][1] 【混和】 (名)スル 〔「か」は漢音〕 「こんわ(混和){(1)}」に同じ。「兄弟五人は…中津人と―することが出来ない/福翁自伝(諭吉)」 こん-わ【混和】🔗⭐🔉こん-わ [0] 【混和】 (名)スル (1)まざり合って区別がつかなくなること。よくまぜ合わせること。こんか。「酢と油を―する」 (2)〔法〕 別々の所有者に属するものがまざり合って区別がつかなくなること。A の砂糖と B の塩がまじってしまったような場合。 大辞林に「混和」で完全一致するの検索結果 1-2。