複数辞典一括検索+![]()
![]()
アウロラ
Aurora
🔗⭐🔉
アウロラ
Aurora
ローマ神話のあけぼのの女神。ギリシャ神話ではエオス。オーロラ。
Aurora
ローマ神話のあけぼのの女神。ギリシャ神話ではエオス。オーロラ。
あ-うん [0] 【阿吽・阿
】🔗⭐🔉
あ-うん [0] 【阿吽・阿
】
〔梵 a-h
の音訳。「阿」は悉曇(シツタン)字母の最初の音で開口音,「吽」は最後の音で閉口音〕
(1)密教で,宇宙の初めと究極。万物の根元と,宇宙が最終的に具現する智徳。悟りを求める菩提心と,到達する涅槃(ネハン)。
(2)寺院の山門の左右にある仁王や狛犬(コマイヌ)の相。一方は口を開き,一方は口を閉じる。
(3)吐く息と吸う息。呼吸。阿吽の呼吸。
(4)対立する二つのもの。
】
〔梵 a-h
の音訳。「阿」は悉曇(シツタン)字母の最初の音で開口音,「吽」は最後の音で閉口音〕
(1)密教で,宇宙の初めと究極。万物の根元と,宇宙が最終的に具現する智徳。悟りを求める菩提心と,到達する涅槃(ネハン)。
(2)寺院の山門の左右にある仁王や狛犬(コマイヌ)の相。一方は口を開き,一方は口を閉じる。
(3)吐く息と吸う息。呼吸。阿吽の呼吸。
(4)対立する二つのもの。
あうん-の-こきゅう ―コキフ [0] 【阿吽の呼吸】🔗⭐🔉
あうん-の-こきゅう ―コキフ [0] 【阿吽の呼吸】
(1)「阿吽{(3)}」に同じ。
(2)二人以上で一つの事をするときに気持ちの一致する,微妙なタイミング。
アウン-サン
Aung San
🔗⭐🔉
アウン-サン
Aung San
(1915-1947) ビルマ(現ミャンマー)の政治家。独立運動を指導し反英闘争・抗日戦線を指揮。独立協定調印後に暗殺された。オン=サン。
Aung San
(1915-1947) ビルマ(現ミャンマー)の政治家。独立運動を指導し反英闘争・抗日戦線を指揮。独立協定調印後に暗殺された。オン=サン。
アウンサン-スー-チー
Aung San Suu Kyi
🔗⭐🔉
アウンサン-スー-チー
Aung San Suu Kyi
(1945- ) ミャンマーの民主化運動指導者。アウン-サンの娘。1989〜95年軍事政権により自宅軟禁,政治活動を禁止される。91年ノーベル平和賞受賞。
Aung San Suu Kyi
(1945- ) ミャンマーの民主化運動指導者。アウン-サンの娘。1989〜95年軍事政権により自宅軟禁,政治活動を禁止される。91年ノーベル平和賞受賞。
あえ アヘ 【和え・韲え】🔗⭐🔉
あえ アヘ 【和え・韲え】
あえること。名詞に付いて,複合語をつくる。「―物」「胡麻―」
あえ アヘ 【饗】🔗⭐🔉
あえ アヘ 【饗】
御馳走(ゴチソウ)。饗応(キヨウオウ)。もてなし。「装せしむること―せし時の如くして/日本書紀(雄略訓)」
あえ-か [1] (形動)[文]ナリ🔗⭐🔉
あえ-か [1] (形動)[文]ナリ
美しくかよわげなさま。はかなげなさま。「―な花」「―な希望」「世の人に似ず―に見え給ひしも/源氏(夕顔)」
あえぎ アヘギ [3] 【喘ぎ】🔗⭐🔉
あえぎ アヘギ [3] 【喘ぎ】
(1)あえぐこと。また,その息。「―声」
(2)喘息(ゼンソク)の古名。
大辞林 ページ 137850。