複数辞典一括検索+![]()
![]()
イリ
Ili
🔗⭐🔉
イリ
Ili
中国,新疆(シンキヨウ)ウイグル自治区西部,カザフスタンとの国境に接する地域。古来,烏孫(ウソン)・西突厥(トツケツ)・モンゴルなど遊牧諸民族の根拠地。清代伊犂将軍がおかれ統治にあたった。
〔「伊犂」とも書く〕
Ili
中国,新疆(シンキヨウ)ウイグル自治区西部,カザフスタンとの国境に接する地域。古来,烏孫(ウソン)・西突厥(トツケツ)・モンゴルなど遊牧諸民族の根拠地。清代伊犂将軍がおかれ統治にあたった。
〔「伊犂」とも書く〕
イリ
IRRI
🔗⭐🔉
いり-あい ―アヒ [0] 【入会】🔗⭐🔉
いり-あい ―アヒ [0] 【入会】
一定地域の住民が,慣習的な権利によって特定の山林・原野・漁場の薪材・緑肥・魚貝などを採取することを目的に共同で使用すること。
いりあい-ぎょぎょう ―アヒ―ゲフ [5] 【入会漁業】🔗⭐🔉
いりあい-ぎょぎょう ―アヒ―ゲフ [5] 【入会漁業】
一定地域の住民が一定の漁場に入って共同で漁業を行うこと。
いりあい-けん ―アヒ― [3] 【入会権】🔗⭐🔉
いりあい-けん ―アヒ― [3] 【入会権】
一定地域の住民が,一定の山林原野(入会地)を共同で薪炭用・肥料用の雑木・雑草の採集等のために利用する慣習上の権利。用益物権の一つ。
いりあい-ち ―アヒ― [3] 【入会地】🔗⭐🔉
いりあい-ち ―アヒ― [3] 【入会地】
入会権が設定されている地域。
いり-あい ―アヒ [0] 【入相】🔗⭐🔉
いり-あい ―アヒ [0] 【入相】
(1)日の沈むころ。日暮れ時。夕暮れ。
(2)「入相の鐘」の略。「山寺の―の声々にそへても/源氏(澪標)」
いりあい-の-かね ―アヒ― [0] 【入相の鐘】🔗⭐🔉
いりあい-の-かね ―アヒ― [0] 【入相の鐘】
夕暮れにつく鐘。また,その音。いりあい。晩鐘。
イリアス 
lias
🔗⭐🔉
イリアス 
lias
ギリシャ最古の長編叙事詩。二四巻一五六九三行。「オデュッセイア」と並んでホメロス作と伝えられる。ギリシャ軍第一の勇士アキレウスの怒りを主題とし,トロイア攻防10年間の終わりに近い五〇日前後の出来事を扱う。

lias
ギリシャ最古の長編叙事詩。二四巻一五六九三行。「オデュッセイア」と並んでホメロス作と伝えられる。ギリシャ軍第一の勇士アキレウスの怒りを主題とし,トロイア攻防10年間の終わりに近い五〇日前後の出来事を扱う。
大辞林 ページ 139043。