複数辞典一括検索+![]()
![]()
ウィンケルマン
Johann Joachim Winckelmann
🔗⭐🔉
ウィンケルマン
Johann Joachim Winckelmann
(1717-1768) ドイツの美術史家。ギリシャ・ローマ美術の研究に,作品の実物に基づく様式史・精神史の方法を確立し,古典考古学の基礎をすえた。主著「古代美術史」
Johann Joachim Winckelmann
(1717-1768) ドイツの美術史家。ギリシャ・ローマ美術の研究に,作品の実物に基づく様式史・精神史の方法を確立し,古典考古学の基礎をすえた。主著「古代美術史」
ウィンザー
Windsor
🔗⭐🔉
ウィンザー
Windsor
ロンドンの西郊,テムズ川南岸にある古都。河岸崖上にあるウィンザー城はイギリス王室の居城として名高い。
ウィンザー(ウィンザー城)
[カラー図版]
Windsor
ロンドンの西郊,テムズ川南岸にある古都。河岸崖上にあるウィンザー城はイギリス王室の居城として名高い。
ウィンザー(ウィンザー城)
[カラー図版]
ウィンザー-ちょう ―テウ 【―朝】🔗⭐🔉
ウィンザー-ちょう ―テウ 【―朝】
現在のイギリス王室の名称。1714年以来のハノーバー朝を1901年サックス-コーバーグ-ゴータ朝と改称。さらに第一次大戦末の17年,敵国ドイツ風の名を王宮所在地名に改称。
ウィンザー-こう 【―公】🔗⭐🔉
ウィンザー-こう 【―公】
〔Duke of Windsor〕
(1894-1972) イギリス国王。1936年エドワード八世として即位したが,離婚歴のあるアメリカ人シンプソン夫人との結婚を決意し同年退位。
ウィンザー-ノット [5]
Windsor knot
🔗⭐🔉
ウィンザー-ノット [5]
Windsor knot
ネクタイの結び方の一。結び目が大きい。ウィンザー公の創案という。
Windsor knot
ネクタイの結び方の一。結び目が大きい。ウィンザー公の創案という。
ウインター [2]
winter
🔗⭐🔉
ウインター [2]
winter
冬。
winter
冬。
ウインター-スポーツ [7]
winter sports
🔗⭐🔉
ウインター-スポーツ [7]
winter sports
冬のスポーツ。スキー・スケートなど。
winter sports
冬のスポーツ。スキー・スケートなど。
ウィンダウス
Adolf Windaus
🔗⭐🔉
ウィンダウス
Adolf Windaus
(1876-1959) ドイツの化学者。ステリン類など複雑な有機物を研究。エルゴステリンが紫外線によりビタミン D に変化することを発見。
Adolf Windaus
(1876-1959) ドイツの化学者。ステリン類など複雑な有機物を研究。エルゴステリンが紫外線によりビタミン D に変化することを発見。
ウインチ [2]
winch
🔗⭐🔉
ウインチ [2]
winch
水平においた円筒状の巻き胴に取りつけた鋼索またはチェーンを巻き取って,重い物を引き寄せたりつり上げたりする機械。巻き揚げ機。
winch
水平においた円筒状の巻き胴に取りつけた鋼索またはチェーンを巻き取って,重い物を引き寄せたりつり上げたりする機械。巻き揚げ機。
大辞林 ページ 139196。