複数辞典一括検索+
ウオルナット [4]
walnut
🔗⭐🔉
ウオルナット [4]
walnut
クルミ材。木目が美しく材がかたいので家具などに用いる。ウオールナット。


ウォルフ
Wolf
🔗⭐🔉
ウォルフ
Wolf
(1)〔Christa W.〕
(1929- ) ドイツの女性作家。社会主義体制下の東ドイツの現実と,個性の実現を望む個人の問題を描く。小説「引き裂かれた空」「幼年期の構図」「カサンドラ」など。
(2)〔Friedrich W.〕
(1888-1953) ドイツの作家・医師。ナチス擡頭後国外に亡命,反ナチス・反ファッショ劇や革命劇を書いた。戯曲「シアン加里」「マムルック教授」,小説「国境のふたり」など。
(3)〔Hugo W.〕
(1860-1903) オーストリアの作曲家。メーリケ・ゲーテなどの詩により多くの歌曲を作曲。
(4)〔Johann Rudolf W.〕
(1816-1893) スイスの天文学者。太陽黒点の定量法としてウォルフ数を設定しその消長周期を改めた。


ウォルフ
Wolff
🔗⭐🔉
ウォルフ
Wolff
(1)〔Caspar Friedrich W.〕
(1733-1794) ドイツの博物学者。ニワトリの発生研究から後成説を提唱,現代発生学の基礎を築いた。著「発生の理論」
(2)〔Christian W.〕
(1679-1754) ドイツ啓蒙主義を代表する哲学者。演繹的・百科全書的な体系,とりわけ存在論・先験的世界論・心理学・自然神学からなる形而上学が特徴。


ウォルフ-かん ―クワン [0] 【―管】🔗⭐🔉
ウォルフ-かん ―クワン [0] 【―管】
〔ウォルフ{(1)} の名にちなむ〕
脊椎動物の中腎の排出管。成体になると,魚類・両生類はこれが尿管になるが,爬虫類・鳥類・哺乳類は,雄では精管となり,雌では退化して,尿管は後腎から新生される。中腎輸管(チユウジンユカン)。
大辞林 ページ 139232。