複数辞典一括検索+

エクスタシー [3][4] ecstasy🔗🔉

エクスタシー [3][4] ecstasy 〔原義は,魂が自分の境地の外に出る意〕 (1)気持ちがよくてわれを忘れてしまう状態。恍惚(コウコツ)。忘我。法悦。「―に達する」 (2)〔哲・宗〕 神と合一した神秘的境地。奪魂。法悦。フィロン・プロティノス・エックハルトなどの神秘主義思想で重要な概念。エクスタシス。

エクスチェンジ [4] exchange🔗🔉

エクスチェンジ [4] exchange (1)交換。他国通貨との両替(リヨウガエ)。 (2)為替(カワセ)。他国通貨との為替相場。(通貨の)交換比率。 (3)両替屋。取引所。交換所。

エクステリア [4] exterior🔗🔉

エクステリア [4] exterior 建物の外回りや周辺域の塀,門扉,垣などの屋外構造物や植栽の総称。外構。

エクステンション [4] extension🔗🔉

エクステンション [4] extension 伸張。延長。拡張。

エクスプレス [4] express🔗🔉

エクスプレス [4] express 急行。急行列車。急行便。

エクスプレッショニズム [8] expressionism🔗🔉

エクスプレッショニズム [8] expressionism 表現主義。

エクスプレッション [5] expression🔗🔉

エクスプレッション [5] expression (1)表現。表情。言い回し。 (2)曲想。

エクスペリメント [4] experiment🔗🔉

エクスペリメント [4] experiment 実験。実際の試み。

エクスペンシブ [4] expensive (形動)🔗🔉

エクスペンシブ [4] expensive (形動) 高価なさま。費用のかかるさま。

エクスペンス [4] expense🔗🔉

エクスペンス [4] expense 費用。出費。支出。損失。

エクスポート [4] export🔗🔉

エクスポート [4] export 輸出。輸出品。 ⇔インポート

エクス-リブリス [4] (ラテン) ex libris🔗🔉

エクス-リブリス [4] (ラテン) ex libris 〔…の蔵書より,の意〕 本の所有主を示すための小紙片。普通,蔵書の表紙裏に張り付ける。蔵書票。書票。ブック-プレート。

エグゼクティブ [3] executive🔗🔉

エグゼクティブ [3] executive 企業の中で運営・管理などにあたる上級管理職。

大辞林 ページ 139679