複数辞典一括検索+![]()
![]()
ガード-レール [4]
guardrail
🔗⭐🔉
ガード-レール [4]
guardrail
(1)らんかん。てすり。
(2)車両が車道から外へ逸脱するのを防ぐために,車道の外側,歩道との間,対向車線との間などに設けられた防護柵(サク)。
(3)鉄道線路の急カーブ・分岐点などで,車輪の脱線を防ぐため本線のレールと並行に設けた補助レール。護輪軌条。
guardrail
(1)らんかん。てすり。
(2)車両が車道から外へ逸脱するのを防ぐために,車道の外側,歩道との間,対向車線との間などに設けられた防護柵(サク)。
(3)鉄道線路の急カーブ・分岐点などで,車輪の脱線を防ぐため本線のレールと並行に設けた補助レール。護輪軌条。
カートゥーン [3]
cartoon
🔗⭐🔉
カートゥーン [3]
cartoon
漫画。特に,風刺漫画。
cartoon
漫画。特に,風刺漫画。
カートライト
Edmund Cartwright
🔗⭐🔉
カートライト
Edmund Cartwright
(1743-1823) イギリスの技術者。四〇歳まで牧師生活を送った。1785年最初の力織機をつくり,木綿工業の産業革命推進に貢献。
Edmund Cartwright
(1743-1823) イギリスの技術者。四〇歳まで牧師生活を送った。1785年最初の力織機をつくり,木綿工業の産業革命推進に貢献。
カートリッジ [4][1]
cartridge
🔗⭐🔉
カートリッジ [4][1]
cartridge
(1)レコード-プレーヤーのピック-アップ-アームの先にとりつけ,機械的振動を電気信号に変換する部品。
(2)万年筆の軸に容器ごととりつける交換用インク。
(3)ビデオ-テープ・録音テープ・八ミリ-フィルムなどを一定のケースに入れたもの。ケースごと機器に装着する。
(4)弾薬筒。
(5)薬包。
cartridge
(1)レコード-プレーヤーのピック-アップ-アームの先にとりつけ,機械的振動を電気信号に変換する部品。
(2)万年筆の軸に容器ごととりつける交換用インク。
(3)ビデオ-テープ・録音テープ・八ミリ-フィルムなどを一定のケースに入れたもの。ケースごと機器に装着する。
(4)弾薬筒。
(5)薬包。
ガードル [0]
girdle
🔗⭐🔉
ガードル [0]
girdle
女性の下着の一。腹部から腰部へかけての体型を整えるために用いるもの。伸縮性のある素材で作る。
girdle
女性の下着の一。腹部から腰部へかけての体型を整えるために用いるもの。伸縮性のある素材で作る。
ガーナ
Ghana
🔗⭐🔉
ガーナ
Ghana
アフリカ西部,ギニア湾北岸に面する共和国。もとイギリス領の黄金海岸。1957年トーゴーランドの西部を統合して独立。中世にアフリカ北西部で繁栄した黒人王国の名をとって命名。マンガン・ダイヤモンドを豊富に産出。カカオ栽培が盛ん。首都アクラ。住民は黒人。主要言語は英語。面積24万平方キロメートル。人口一五九六万(1992)。正称,ガーナ共和国。
Ghana
アフリカ西部,ギニア湾北岸に面する共和国。もとイギリス領の黄金海岸。1957年トーゴーランドの西部を統合して独立。中世にアフリカ北西部で繁栄した黒人王国の名をとって命名。マンガン・ダイヤモンドを豊富に産出。カカオ栽培が盛ん。首都アクラ。住民は黒人。主要言語は英語。面積24万平方キロメートル。人口一五九六万(1992)。正称,ガーナ共和国。
大辞林 ページ 140618。