複数辞典一括検索+![]()
![]()
カーバイド [3]
carbide
🔗⭐🔉
カーバイド [3]
carbide
炭素と金属元素との化合物のこと。特に,カルシウムカーバイドをさす。化学式 CaC
生石灰 CaO をコークスなどと灼熱してつくる。カーバイドに水を加えるとアセチレンガスが発生する。炭化カルシウム。炭化石灰。
carbide
炭素と金属元素との化合物のこと。特に,カルシウムカーバイドをさす。化学式 CaC
生石灰 CaO をコークスなどと灼熱してつくる。カーバイドに水を加えるとアセチレンガスが発生する。炭化カルシウム。炭化石灰。
カーバメート-ざい [6][0] 【―剤】🔗⭐🔉
カーバメート-ざい [6][0] 【―剤】
〔carbamate〕
農薬の一。有機窒素化合物のカルバミン酸エステル誘導体。除草剤・殺虫剤として使用。
カービング [1]
carving
🔗⭐🔉
カービング [1]
carving
〔carve は彫る,切る意〕
彫り物。また,木彫りでデコイなどの室内装飾品を作ること。
carving
〔carve は彫る,切る意〕
彫り物。また,木彫りでデコイなどの室内装飾品を作ること。
カービング-ナイフ [6]
carving knife
🔗⭐🔉
カービング-ナイフ [6]
carving knife
食卓で,肉料理などを切り盛りする大型のナイフ。柄に飾りのついたものが多い。
carving knife
食卓で,肉料理などを切り盛りする大型のナイフ。柄に飾りのついたものが多い。
カービン-じゅう [3] 【―銃】🔗⭐🔉
カービン-じゅう [3] 【―銃】
〔carbine もと騎兵銃のこと〕
アメリカ陸軍が開発した,軽量の自動小銃。
カーフ [1]
calf
🔗⭐🔉
カーフ [1]
calf
皮革製品の材料としての小牛。また,その皮。
calf
皮革製品の材料としての小牛。また,その皮。
カーフ-スキン [5]
calfskin
🔗⭐🔉
カーフ-スキン [5]
calfskin
子牛のなめし革。皮質がよく,コート・ハンドバッグ・靴などに用いられる。
calfskin
子牛のなめし革。皮質がよく,コート・ハンドバッグ・靴などに用いられる。
カーブ-じゃく [3] 【―尺】🔗⭐🔉
カーブ-じゃく [3] 【―尺】
洋裁用具の一。曲線を引くのに用いる定規。
カーブ-ミラー [4]🔗⭐🔉
カーブ-ミラー [4]
〔和 curve+mirror〕
見通しの悪い曲がり角に設置する凸面鏡。曲がり角に隠れた自動車や歩行者を視認することができる。
大辞林 ページ 140620。