複数辞典一括検索+![]()
![]()
カップリ🔗⭐🔉
カップリ
〔(オランダ) kappen からか〕
江戸時代にオランダより伝わった小型のナイフ。「色座敷へは―も出ぬがよし/浮世草子・男色大鑑 8」
〔「割瓜」とも書く〕
がっぷり [0] (副)🔗⭐🔉
がっぷり [0] (副)
大形で重いものなどがしっかりと組み合うさま。「両者―と四つに組む」
カップリング [1]
coupling
🔗⭐🔉
カップリング [1]
coupling
(1)一般に,二つのものの間に相互作用をもたせて結びつけること。
(2)動力を一方の軸から他方の軸へ伝えること。また,そのための装置。軸継ぎ手。
(3)芳香族ジアゾニウム化合物と他の芳香族化合物とが反応してアゾ化合物ができる反応。ジアゾ-カップリング。
(4)二つ以上の生化学的反応について,一つの反応の生成物が他の反応の基質になっていること。共役。
coupling
(1)一般に,二つのものの間に相互作用をもたせて結びつけること。
(2)動力を一方の軸から他方の軸へ伝えること。また,そのための装置。軸継ぎ手。
(3)芳香族ジアゾニウム化合物と他の芳香族化合物とが反応してアゾ化合物ができる反応。ジアゾ-カップリング。
(4)二つ以上の生化学的反応について,一つの反応の生成物が他の反応の基質になっていること。共役。
カップリング-シュガー [7]
coupling sugar
🔗⭐🔉
カップリング-シュガー [7]
coupling sugar
ショ糖にブドウ糖を結合させて作る甘味料。虫歯になりにくいため,幼児用菓子などに使われる。
coupling sugar
ショ糖にブドウ糖を結合させて作る甘味料。虫歯になりにくいため,幼児用菓子などに使われる。
カップル [1]
couple
🔗⭐🔉
カップル [1]
couple
男女ふたりの組み合わせ。夫婦。恋人同士。「似合いの―」
couple
男女ふたりの組み合わせ。夫婦。恋人同士。「似合いの―」
かっ-ぺ [3]🔗⭐🔉
かっ-ぺ [3]
「いなかっぺえ(田舎兵衛)」の略。
カッペ [1]
(ドイツ) Kappe
🔗⭐🔉
カッペ [1]
(ドイツ) Kappe
炭鉱などの長壁切羽の天盤を支持するため,鉄柱の上に取り付ける金属製の梁(ハリ)。
(ドイツ) Kappe
炭鉱などの長壁切羽の天盤を支持するため,鉄柱の上に取り付ける金属製の梁(ハリ)。
がっ-ぺい [0] 【合併】 (名)スル🔗⭐🔉
がっ-ぺい [0] 【合併】 (名)スル
いくつかの物が合わさって一つになること。また,合わせて一つにすること。「町村―」「 A 社と―する」
がっぺい-しゅうごう ―シフガフ [5] 【合併集合】🔗⭐🔉
がっぺい-しゅうごう ―シフガフ [5] 【合併集合】
⇒結(ムス)び(6)
がっぺい-しょう ―シヤウ [0][3] 【合併症】🔗⭐🔉
がっぺい-しょう ―シヤウ [0][3] 【合併症】
ある疾患に関連して起こる他の疾患。余病。併発症。
がっぺい-じょうかそう ―ジヤウクワサウ [7] 【合併浄化槽】🔗⭐🔉
がっぺい-じょうかそう ―ジヤウクワサウ [7] 【合併浄化槽】
屎尿(シニヨウ)と生活雑排水をあわせて処理する浄化槽。屎尿のみを処理する単独浄化槽に対していう。
かっ-ぺき [0] 【合壁】🔗⭐🔉
かっ-ぺき [0] 【合壁】
〔「がっぺき」とも〕
壁一つ隔てた隣家。かべどなり。「お顔を見れば皆―のお方々/浄瑠璃・妹背山」
大辞林 ページ 141291。