複数辞典一括検索+
こう-りょう コフリヤウ [0] 【劫量】🔗⭐🔉
こう-りょう コフリヤウ [0] 【劫量】
「劫臈(コウロウ)」に同じ。「―を経る」
こう-りょう クワウ― [0] 【皇陵】🔗⭐🔉
こう-りょう クワウ― [0] 【皇陵】
天皇の墳墓。みささぎ。
こう-りょう ―リヤウ [0] 【虹梁】🔗⭐🔉
こう-りょう ―リヤウ [0] 【虹梁】
主として社寺建築で用いられるやや弓形に反った梁(ハリ)。
虹梁
[図]

こうりょう-ばな ―リヤウ― 【虹梁鼻】🔗⭐🔉
こうりょう-ばな ―リヤウ― 【虹梁鼻】
上方に反っている鼻。「『鼻が又大きなは』『―で候もの』/狂言・今参」
こう-りょう カウレウ [3][1] 【香料】🔗⭐🔉
こう-りょう カウレウ [3][1] 【香料】
(1)芳香を発散する物質の総称。薫香料・香辛料・化粧料に大別される。古くから東西交易の主要品であった。天然香料と合成香料がある。
(2)「香典(コウデン)」に同じ。
→香料(1)[表]
こうりょう-しょくぶつ カウレウ― [6] 【香料植物】🔗⭐🔉
こうりょう-しょくぶつ カウレウ― [6] 【香料植物】
香料の原料となる植物。
こうりょう-しょとう カウレウ―タウ [3] 【香料諸島】🔗⭐🔉
こうりょう-しょとう カウレウ―タウ [3] 【香料諸島】
モルッカ諸島の別称。
こう-りょう カウレウ [0] 【校了】 (名)スル🔗⭐🔉
こう-りょう カウレウ [0] 【校了】 (名)スル
校正が完了し,印刷しても差し支えない状態になること。
こう-りょう カウリヤウ 【高粱】🔗⭐🔉
こう-りょう カウリヤウ 【高粱】
⇒コーリャン
こうりょう-しゅ カウリヤウ― [3] 【高粱酒】🔗⭐🔉
こうりょう-しゅ カウリヤウ― [3] 【高粱酒】
⇒コーリャン酒
こう-りょう クワウリヤウ [0][1] 【黄粱】🔗⭐🔉
こう-りょう クワウリヤウ [0][1] 【黄粱】
植物オオアワの漢名。
――一炊(イツスイ)の夢🔗⭐🔉
――一炊(イツスイ)の夢
「邯鄲(カンタン)の夢(ユメ)」に同じ。
こう-りょう カウ― [0][1] 【蛟竜】🔗⭐🔉
こう-りょう カウ― [0][1] 【蛟竜】
〔「こうりゅう」とも〕
(1)中国の想像上の動物。まだ竜にならない,蛟(ミズチ)。水中にひそみ,雲や雨にあって天上にのぼって竜になるとされる。
(2)時運に恵まれず,志を得ない英雄や豪傑。
――雲雨(ウンウ)を得(ウ)🔗⭐🔉
――雲雨(ウンウ)を得(ウ)
〔呉書(周瑜伝)〕
英雄豪傑が時運を得てその才能を大いに発揮する。
大辞林 ページ 143979。