複数辞典一括検索+![]()
![]()
コープランド
Aaron Copland
🔗⭐🔉
コープランド
Aaron Copland
(1900-1990) アメリカの作曲家。アメリカ民謡やジャズの手法をクラシックに取り入れ,作風は雄大かつ簡潔。作品「エル-サロン-メヒコ」,バレエ曲「ビリー-ザ-キッド」「アパラチアの春」
Aaron Copland
(1900-1990) アメリカの作曲家。アメリカ民謡やジャズの手法をクラシックに取り入れ,作風は雄大かつ簡潔。作品「エル-サロン-メヒコ」,バレエ曲「ビリー-ザ-キッド」「アパラチアの春」
ゴーフル [1]
(フランス) gaufre
🔗⭐🔉
ゴーフル [1]
(フランス) gaufre
洋菓子の一種。クリームなどを二枚の薄いせんべい状のもので挟んだ菓子。
(フランス) gaufre
洋菓子の一種。クリームなどを二枚の薄いせんべい状のもので挟んだ菓子。
ゴーブル
Jonathan Goble
🔗⭐🔉
ゴーブル
Jonathan Goble
(1827-1898) アメリカのバプテスト派宣教師。1871年(明治4)日本国内最初の聖書出版である全文平仮名の「摩太(マタイ)福音書」を刊行。
Jonathan Goble
(1827-1898) アメリカのバプテスト派宣教師。1871年(明治4)日本国内最初の聖書出版である全文平仮名の「摩太(マタイ)福音書」を刊行。
コーポ [1]🔗⭐🔉
コーポ [1]
コーポラスの略。
コーホート [3]
cohort
🔗⭐🔉
コーホート [3]
cohort
〔群れ・集団の意〕
人口学で,出生・結婚などの同時発生集団をいう。同じ一年間あるいは五年間などに生まれた同時出生集団をさすことが多い。コホート。
cohort
〔群れ・集団の意〕
人口学で,出生・結婚などの同時発生集団をいう。同じ一年間あるいは五年間などに生まれた同時出生集団をさすことが多い。コホート。
コーポクラシー [5]
corpocracy
🔗⭐🔉
コーポクラシー [5]
corpocracy
〔corporate+bureaucracy から〕
官僚主義的企業経営。企業官僚制。大企業の非効率性をいう語。
corpocracy
〔corporate+bureaucracy から〕
官僚主義的企業経営。企業官僚制。大企業の非効率性をいう語。
コーポラス [1]🔗⭐🔉
コーポラス [1]
〔和製語。corporate+house からか〕
集合住宅。多く鉄筋建ての分譲アパートをいう。コーポ。
コーポラティズム [5]
corporatism
🔗⭐🔉
コーポラティズム [5]
corporatism
政府の経済政策の決定や執行の過程に企業や労働組合を参加させる考え方や運動。
corporatism
政府の経済政策の決定や執行の過程に企業や労働組合を参加させる考え方や運動。
コーポラティブ-ハウス [7]🔗⭐🔉
コーポラティブ-ハウス [7]
〔和 cooperative+house〕
同一敷地に共同で住むことを希望するものが共同組合をつくり,住宅の設計から管理までを運営する集合住宅。各世帯の条件に合わせて個別に住戸を設計することが可能になる協同組合住宅。
大辞林 ページ 144008。