複数辞典一括検索+

こくさい-がくせいスポーツたいかい ―タイクワイ [13][0]-[9] 【国際学生―大会】🔗🔉

こくさい-がくせいスポーツたいかい ―タイクワイ [13][0]-[9] 【国際学生―大会】 ⇒ユニバーシアード

こくさい-かせん [5] 【国際河川】🔗🔉

こくさい-かせん [5] 【国際河川】 数か国の国境となったり,また数か国を貫流する河川で,条約によって諸国の船舶の自由航行が認められているもの。ドナウ・ライン・エルベなどの河川。

こくさい-カルテル [5] 【国際―】🔗🔉

こくさい-カルテル [5] 【国際―】 国際市場を対象にしたカルテル。国際石油カルテルなどが有名。また,資源輸出国側の OPEC などもこの一種。

こくさい-かわせ ―カハセ [5] 【国際為替】🔗🔉

こくさい-かわせ ―カハセ [5] 【国際為替】 ⇒外国為替(ガイコクカワセ)

こくさい-かんけいろん ―クワンケイロン [7] 【国際関係論】🔗🔉

こくさい-かんけいろん ―クワンケイロン [7] 【国際関係論】 国際間の政治・法律・経済関係などを対象とする学問。

こくさい-かんこう ―クワンカウ [5] 【国際慣行】🔗🔉

こくさい-かんこう ―クワンカウ [5] 【国際慣行】 国家間の交際における慣行で,法的拘束力のないもの。

こくさい-かんしゅうほう ―クワンシフハフ [7][0] 【国際慣習法】🔗🔉

こくさい-かんしゅうほう ―クワンシフハフ [7][0] 【国際慣習法】 国際慣習に基づく法。大多数の国家間で法的拘束力をもつものとして暗黙のうちに了解されているもの。

こくさい-かんぜいきょうてい ―クワンゼイケフテイ [9] 【国際関税協定】🔗🔉

こくさい-かんぜいきょうてい ―クワンゼイケフテイ [9] 【国際関税協定】 (1)関税について国家間で結ばれる協定。 (2)ガット(GATT)の通称。

こくさい-きかん ―キクワン [6][5] 【国際機関】🔗🔉

こくさい-きかん ―キクワン [6][5] 【国際機関】 ⇒国際組織(コクサイソシキ)

こくさい-きこう [5] 【国際機構】🔗🔉

こくさい-きこう [5] 【国際機構】 ⇒国際組織(コクサイソシキ)

こくさい-きょうぎれんめい ―キヤウギ― 【国際競技連盟】🔗🔉

こくさい-きょうぎれんめい ―キヤウギ― 【国際競技連盟】 ⇒アイ-エス-エフ( ISF )

大辞林 ページ 144072