複数辞典一括検索+![]()
![]()
ごんどう-くじら ―クヂラ [5] 【巨頭鯨】🔗⭐🔉
ごんどう-くじら ―クヂラ [5] 【巨頭鯨】
〔「ごんどう」は「ごとう(五島)」の転とも〕
鯨目マイルカ科の哺乳類のうち,比較的大形の数種を指す名称。狭義ではコビレゴンドウとヒレナガゴンドウの二種を指し,広義ではオキゴンドウ,ハナゴンドウなどを含む。ずんぐりした頭部をもち,イカや魚を捕食するものが多い。
コンドーム [3]
(フランス) condom
🔗⭐🔉
コンドーム [3]
(フランス) condom
性交の際に避妊あるいは性病予防のために,陰茎にかぶせる薄いゴム製の袋。スキン。サック。
(フランス) condom
性交の際に避妊あるいは性病予防のために,陰茎にかぶせる薄いゴム製の袋。スキン。サック。
こん-とく [0] 【坤徳】🔗⭐🔉
こん-とく [0] 【坤徳】
(1)地の徳。大地が万物を生育する力。
(2)皇后の徳。
⇔乾徳(ケントク)
こん-とく [0] 【懇篤】 (名・形動)[文]ナリ🔗⭐🔉
こん-とく [0] 【懇篤】 (名・形動)[文]ナリ
心がこもっていて,手厚い・こと(さま)。「―なる援助と有益なる忠言とを与へられ/此一戦(広徳)」
[派生] ――さ(名)
こん-どさ [0] 【紺土佐】🔗⭐🔉
こん-どさ [0] 【紺土佐】
紺色の厚い和紙。本の表紙・傘などに用いた。土佐国で作られるものを最上とした。
こん-とし 【来ん年】 (連語)🔗⭐🔉
こん-とし 【来ん年】 (連語)
次に来る年。来年。こむとし。「人々は―を北伊太利にて暮さんと/即興詩人(鴎外)」
コンドミニアム [4]
condominium
🔗⭐🔉
コンドミニアム [4]
condominium
〔共同所有の意〕
分譲マンション。
condominium
〔共同所有の意〕
分譲マンション。
ゴンドラ [0]
gondola
🔗⭐🔉
ゴンドラ [0]
gondola
(1)イタリアのベネチアで,交通・遊覧に用いる平底の細長い手こぎの舟。船首・船尾がそり上がっている。
(2)飛行船・気球につり下げた,人や機器を乗せるかご。また,ロープウェーの,つり下げた客室。
(3)野球場や競技場に設けられた,屋根付きの特別席。
gondola
(1)イタリアのベネチアで,交通・遊覧に用いる平底の細長い手こぎの舟。船首・船尾がそり上がっている。
(2)飛行船・気球につり下げた,人や機器を乗せるかご。また,ロープウェーの,つり下げた客室。
(3)野球場や競技場に設けられた,屋根付きの特別席。
コンドライト [4]
chondrite
🔗⭐🔉
コンドライト [4]
chondrite
石質隕石の一。主にケイ酸塩溶融体の液滴が高温状態から急冷されてできた直径数ミリメートルの球状体を多数含む。地球に落下する隕石の大部分を占め,太陽系の始源物質と考えられている。球粒隕石。
chondrite
石質隕石の一。主にケイ酸塩溶融体の液滴が高温状態から急冷されてできた直径数ミリメートルの球状体を多数含む。地球に落下する隕石の大部分を占め,太陽系の始源物質と考えられている。球粒隕石。
大辞林 ページ 144651。