複数辞典一括検索+

こん-よ [1] 【坤輿】🔗🔉

こん-よ [1] 【坤輿】 大地。地球。坤儀。

こん-よう [0] 【金容】🔗🔉

こん-よう [0] 【金容】 金色(コンジキ)の仏像の尊い姿をいう語。玉容。

こん-よう ―エフ [0] 【根葉】🔗🔉

こん-よう ―エフ [0] 【根葉】 ⇒根出葉(コンシユツヨウ)

こん-よう [0] 【混用】 (名)スル🔗🔉

こん-よう [0] 【混用】 (名)スル 種類の異なるものをまぜて用いること。「片仮名と平仮名を―する」

こんよう コンヤウ 【昆陽】🔗🔉

こんよう コンヤウ 【昆陽】 ⇒青木(アオキ)昆陽

こんよう-の-たたかい コンヤウ―タタカヒ 【昆陽の戦い】🔗🔉

こんよう-の-たたかい コンヤウ―タタカヒ 【昆陽の戦い】 23年,中国の昆陽城(河南省葉県)にたてこもった劉秀(後漢の光武帝)が,四〇万といわれる王莽の軍を一万足らずの兵で破った戦い。

こん-よく [0] 【混浴】 (名)スル🔗🔉

こん-よく [0] 【混浴】 (名)スル 男女が同じ浴場で入浴すること。

こんよばんこくぜんず ―ゼンヅ 【坤輿万国全図】🔗🔉

こんよばんこくぜんず ―ゼンヅ 【坤輿万国全図】 漢文の世界地図。1602年,マテオ=リッチの原稿をもとに李之藻が北京で刊行。六幅から成る。

こん-ら 【今良】🔗🔉

こん-ら 【今良】 律令制下,賤民から解放されて良民となった者。主殿寮(トノモリヨウ)に属し,掃除・水汲みなど雑役に従事した。こんりょう。ごんろう。いままいり。いまよし。

コンラード Konrd Gyrgy🔗🔉

コンラード Konrd Gyrgy (1933- ) ハンガリーの作家。社会主義体制に対する批判的な姿勢のために迫害を受ける。長編「ケースワーカー」「都市建設者」など。

こん-らい [1] 【今来】🔗🔉

こん-らい [1] 【今来】 (1)今まで。「古往―」 (2)ただ今。現在。

コンラッド Joseph Conrad🔗🔉

コンラッド Joseph Conrad (1857-1924) イギリスの小説家。ポーランド出身。長年の船員生活に取材した海洋小説により,文明と自然の対立を背景に,人間の倫理的主題を追求した。代表作「ロード-ジム」「闇の奥」「台風」

こん-らん [0] 【混乱】 (名)スル🔗🔉

こん-らん [0] 【混乱】 (名)スル 秩序なく入り乱れること。いろいろの物事が一緒になって,訳がわからなくなること。「列車のダイヤが―している」「頭の中が―している」

大辞林 ページ 144673