複数辞典一括検索+

スウェーデン-ししゅう ―シウ [6] 【―刺繍】🔗🔉

スウェーデン-ししゅう ―シウ [6] 【―刺繍】 経(タテ)糸が交互に浮き織りになった布の織り糸をすくって刺す刺繍。

スウェーデン-たいそう ―サウ [6] 【―体操】🔗🔉

スウェーデン-たいそう ―サウ [6] 【―体操】 一九世紀初め,スウェーデンの P = H =リング(1776-1839)によって考案された体操。徒手体操が中心で,年齢・性別・体力に応じたやり方がある。明治中頃,日本に導入され,以後学校体操の主柱となった。

スウェーデン-リレー [6]🔗🔉

スウェーデン-リレー [6] 〔Swedish relay〕 四人の走者がそれぞれ100メートル,200メートル,300メートル,400メートルの異なる距離を走るリレー。

スウェーデンボリ Emanuel Swedenborg🔗🔉

スウェーデンボリ Emanuel Swedenborg (1688-1772) スウェーデンの神秘思想家。晩年自然科学研究から心霊現象の研究へ転じ,洗礼と聖餐を除くキリスト教教理を否定した。没後,彼の「新エルサレム教説」を信奉する団体(新エルサレム教会)が生まれた。著「天界と地獄」など。

スウェーリンク Jan Pieterszoon Sweelinck🔗🔉

スウェーリンク Jan Pieterszoon Sweelinck (1562-1621) オランダの作曲家・オルガン奏者。フレスコバルディと並ぶ初期バロック鍵盤音楽の代表的作曲家として,バッハに至る北ドイツのオルガン音楽に大きな影響を与える。

スウェット [2] sweat🔗🔉

スウェット [2] sweat 〔スエットとも〕 「汗」「汗取り」の意。「―-バンド」

スウェット-シャツ [5] sweat shirt🔗🔉

スウェット-シャツ [5] sweat shirt トレーナーに同じ。

スウェット-スーツ [5] sweat suit🔗🔉

スウェット-スーツ [5] sweat suit トレーニング-ウエアに同じ。

スウェット-そざい [5] 【―素材】🔗🔉

スウェット-そざい [5] 【―素材】 汗を吸収しやすくした服飾用の素材。木綿が主で,起毛したり,パイル織りにしたものが多い。スポーツ-ウエアに多く使用。

大辞林 ページ 147194