複数辞典一括検索+![]()
![]()
すかゆ-おんせん ―ヲンセン 【酸ヶ湯温泉】🔗⭐🔉
すかゆ-おんせん ―ヲンセン 【酸ヶ湯温泉】
青森県青森市,八甲田山の主峰大岳(オオダケ)中腹にある温泉。強酸性硫黄泉。
すがら (接尾)🔗⭐🔉
すがら (接尾)
(名詞などに付く)
(1)初めから終わりまで,…の間ずっとの意を表す。「夜も―」
(2)何かをするその途中で,…のついでにの意を表す。「道―」
(3)それだけである意を表す。そのまま。「身―」
ず-から ヅ― (接尾)🔗⭐🔉
ず-から ヅ― (接尾)
〔助詞「つ」に名詞「から」の付いたものから〕
からだまたはその一部分を表す名詞に付いて,直接それを使って,…自身で,…によって,などの意を表す。「手―植樹された」「口―」「み―」
ず-がら ヅ― [0] 【図柄】🔗⭐🔉
ず-がら ヅ― [0] 【図柄】
図案や模様のがら。「―のいい帯地」
スカラー [2]
scalar
🔗⭐🔉
スカラー [2]
scalar
速度のような大きさと向きをもつ量に対して,温度のように大きさだけをもつ量。ベクトルに対して,普通の数。スカラー量。
scalar
速度のような大きさと向きをもつ量に対して,温度のように大きさだけをもつ量。ベクトルに対して,普通の数。スカラー量。
スカラー-せき [3] 【―積】🔗⭐🔉
スカラー-せき [3] 【―積】
「内積」に同じ。
スカラー-ポテンシャル [6]
scalar potential
🔗⭐🔉
スカラー-ポテンシャル [6]
scalar potential
特に電磁場に対して,電場をその勾配として導くポテンシャルを,磁場を導くベクトル-ポテンシャルと区別して,スカラー-ポテンシャルと呼ぶ。
→ポテンシャル
scalar potential
特に電磁場に対して,電場をその勾配として導くポテンシャルを,磁場を導くベクトル-ポテンシャルと区別して,スカラー-ポテンシャルと呼ぶ。
→ポテンシャル
スカラ-ざ 【―座】🔗⭐🔉
スカラ-ざ 【―座】
〔(イタリア) Teatro alla Scala〕
ミラノにある,イタリアを代表する国立歌劇場。1778年創立。
スカラ座
[カラー図版]
[カラー図版]
スカラシップ [4]
scholarship
🔗⭐🔉
スカラシップ [4]
scholarship
奨学金。また,奨学金を受ける資格。
scholarship
奨学金。また,奨学金を受ける資格。
スカラップ [3]
scallop
🔗⭐🔉
スカラップ [3]
scallop
(1)ほたて貝またはその形に似た鍋(ナベ)に入れた西洋料理。スカロップ。
(2)洋裁で,襟・裾(スソ)などの半円を連ねたような形の縁。
scallop
(1)ほたて貝またはその形に似た鍋(ナベ)に入れた西洋料理。スカロップ。
(2)洋裁で,襟・裾(スソ)などの半円を連ねたような形の縁。
大辞林 ページ 147231。