複数辞典一括検索+![]()
![]()
――を嘗(ナ)める🔗⭐🔉
――を嘗(ナ)める
先人の説をまねるだけで進歩がみられない。
そう-はくひ サウ― [4] 【桑白皮】🔗⭐🔉
そう-はくひ サウ― [4] 【桑白皮】
生薬の一。クワの根皮。消炎・鎮咳などに用いる。
そう-はち [0] 【宗八】🔗⭐🔉
そう-はち [0] 【宗八】
カレイ目カレイ科の海魚。体長45センチメートル程度。両眼が体の右側にあるカレイの仲間であるが,上眼(体の左側から移動してきた眼)は頭の縁辺にある。口は大きく,歯はやや小さい。干物は美味。本州中部以北,日本海からオホーツク海,黄海,渤海,東シナ海まで分布。
そうはち 【惣八・宗八】🔗⭐🔉
そうはち 【惣八・宗八】
狂言の一。もと料理人の俄(ニワカ)坊主と,還俗(ゲンゾク)したての惣八という料理人が,それぞれ主人から仕事を命じられる。二人は慣れないのでてこずるが,互いに前身をうちあけ,仕事を交換する。
そう-はつ サウ― [0] 【双発】🔗⭐🔉
そう-はつ サウ― [0] 【双発】
二基の発動機を備えていること。
そうはつ-き サウ― [4][3] 【双発機】🔗⭐🔉
そうはつ-き サウ― [4][3] 【双発機】
エンジン二基を備えている飛行機。
そう-はつ サウ― [0] 【早発】 (名)スル🔗⭐🔉
そう-はつ サウ― [0] 【早発】 (名)スル
(1)定刻より早く出発・発車すること。
(2)早朝に出発すること。
(3)はやくに発現すること。「―月経」
⇔遅発
そうはつ-せい-ちほう サウ―チハウ [7] 【早発性痴呆】🔗⭐🔉
そうはつ-せい-ちほう サウ―チハウ [7] 【早発性痴呆】
⇒精神分裂病(セイシンブンレツビヨウ)
そう-はつ [0] 【総髪・惣髪】🔗⭐🔉
そう-はつ [0] 【総髪・惣髪】
(1)男子の結髪の一。月代(サカヤキ)を剃(ソ)らず,伸ばした髪の毛全部を頭頂で束ねて結ったもの。近世,主に儒者・医者や山伏などが結った髪形。そうごう。そうがみ。
(2)束ねたり,剃(ソ)ったりしないで,髪の毛を全部後ろへなでつけて垂れ下げたもの。
総髪(1)
[図]
[図]
そう-はつ サウ― [0] 【霜髪】🔗⭐🔉
そう-はつ サウ― [0] 【霜髪】
霜をおいたように白い髪。白髪。
ぞう-はつ [0] 【増発】 (名)スル🔗⭐🔉
ぞう-はつ [0] 【増発】 (名)スル
(1)乗り物の運行回数をふやすこと。「スキー列車を―する」
(2)紙幣・公債などの発行をふやすこと。
大辞林 ページ 148144。