複数辞典一括検索+
たんじゅん-しゃかい ―クワイ [5] 【単純社会】🔗⭐🔉
たんじゅん-しゃかい ―クワイ [5] 【単純社会】
生産諸力が未発達で,いまだ社会的分業や社会的分化を生ぜしめるに至らぬ社会。イギリスのスペンサーらが提出した原初的な社会の概念。
たんじゅん-しょうにん [5] 【単純承認】🔗⭐🔉
たんじゅん-しょうにん [5] 【単純承認】
財産も債務もすべて承継する,という無条件の相続の承認。相続人は,被相続人の債務についても無限責任を負うことになる。単純相続。
→限定承認
たんじゅん-せん [0][3] 【単純泉】🔗⭐🔉
たんじゅん-せん [0][3] 【単純泉】
ガス成分を除く溶存物質量が水1キログラム中に1グラム未満の温泉。日本の代表的な温泉の三分の一はこれに属する。単純温泉。
たんじゅん-そうぞく ―サウ― [5] 【単純相続】🔗⭐🔉
たんじゅん-そうぞく ―サウ― [5] 【単純相続】
⇒単純承認(シヨウニン)
たんじゅん-たんぱくしつ [8] 【単純蛋白質】🔗⭐🔉
たんじゅん-たんぱくしつ [8] 【単純蛋白質】
複合タンパク質に対して,α-アミノ酸だけから成るタンパク質。アルブミンやグロブリンはその例。
たんじゅん-ばり [3][0] 【単純梁】🔗⭐🔉
たんじゅん-ばり [3][0] 【単純梁】
一端がピン接合で,他端がローラーからなる梁。
たんじゅん-へいきん [5] 【単純平均】🔗⭐🔉
たんじゅん-へいきん [5] 【単純平均】
⇒相加平均(ソウカヘイキン)
たんじゅん-へいきん-かぶか [10] 【単純平均株価】🔗⭐🔉
たんじゅん-へいきん-かぶか [10] 【単純平均株価】
採用銘柄の株価合計を銘柄数で割って求められた平均株価。権利落ちが修正されないため連続性に欠ける。
→ダウ式平均株価
たんじゅん-りん [3] 【単純林】🔗⭐🔉
たんじゅん-りん [3] 【単純林】
「純林」に同じ。
たんじゅん-ろうどう ―ラウ― [5] 【単純労働】🔗⭐🔉
たんじゅん-ろうどう ―ラウ― [5] 【単純労働】
高度な知識や技術,一定年数の経験などを特に必要としない簡単な労働。
だん-しゅん [0] 【暖春】🔗⭐🔉
だん-しゅん [0] 【暖春】
あたたかい春。「―の候」
たん-しょ [1] 【探書】 (名)スル🔗⭐🔉
たん-しょ [1] 【探書】 (名)スル
書物をさがし求めること。
たん-しょ [1] 【短所】🔗⭐🔉
たん-しょ [1] 【短所】
劣っているところ。不足しているところ。欠点。
⇔長所
「飽きっぽいのが彼の―だ」
大辞林 ページ 149076。