複数辞典一括検索+![]()
![]()
チャウシェスク
Nicolae Ceau
escu
🔗⭐🔉
チャウシェスク
Nicolae Ceau
escu
(1918-1989) ルーマニアの政治家。1967年国家評議会議長(のち大統領と改称)。89年民主化により政権崩壊。大量虐殺・不正蓄財の罪で銃殺刑。対外的にはソ連から距離をとる自主路線をとり米中に接近,ニクソン訪中の橋渡しを行う。
Nicolae Ceau
escu
(1918-1989) ルーマニアの政治家。1967年国家評議会議長(のち大統領と改称)。89年民主化により政権崩壊。大量虐殺・不正蓄財の罪で銃殺刑。対外的にはソ連から距離をとる自主路線をとり米中に接近,ニクソン訪中の橋渡しを行う。
ちゃ-うす [0] 【茶臼】🔗⭐🔉
ちゃ-うす [0] 【茶臼】
(1)碾茶(テンチヤ)をひいて抹茶にするためのひき臼。古来,山城国宇治朝日山の石製を良とする。穀物用より小ぶりで,丈が比較的高い。
(2)上下逆にすること。また,上下逆になること。特に,男女交合の体位で女性が上になること。
ちゃうす-げい [3] 【茶臼芸】🔗⭐🔉
ちゃうす-げい [3] 【茶臼芸】
(1)〔一般の石臼と異なり茶臼は茶しかひけないところから〕
一芸に秀でること。「一色に勝れるを―,と云ひ/浄瑠璃・鬼鹿毛無佐志鐙」
(2)〔(1)の誤解から〕
「石臼(イシウス)芸」に同じ。「万能に達したとはいふものの,近くいはば―で/滑稽本・浮世床(初)」
ちゃうす-だけ 【茶臼岳】🔗⭐🔉
ちゃうす-だけ 【茶臼岳】
栃木県北部にある那須岳の主峰。海抜1915メートル。那須岳。
ちゃうす-やま 【茶臼山】🔗⭐🔉
ちゃうす-やま 【茶臼山】
大阪市天王寺区の天王寺公園内にある墳丘。1614年,大坂冬の陣に徳川家康が本陣を置き,翌年の夏の陣に真田幸村が敗死した地。
チャウダー [1]
chowder
🔗⭐🔉
チャウダー [1]
chowder
西洋料理の一。魚介類を主に野菜を煮込んだ実だくさんのスープ。「クラム-―」
chowder
西洋料理の一。魚介類を主に野菜を煮込んだ実だくさんのスープ。「クラム-―」
チャウ-チャウ [1]
chow chow
🔗⭐🔉
チャウ-チャウ [1]
chow chow
イヌの一品種。中国原産。体高45〜55センチメートル。スピッツ系で,舌が青黒色。被毛は豊富で密に生える。食用にされた時代もあった。愛玩犬。
chow chow
イヌの一品種。中国原産。体高45〜55センチメートル。スピッツ系で,舌が青黒色。被毛は豊富で密に生える。食用にされた時代もあった。愛玩犬。
ちゃ-えん ―
ン [0] 【茶園】🔗⭐🔉
ちゃ-えん ―
ン [0] 【茶園】
(1)茶の木を栽培している農園。茶畑。
(2)茶を売る店。茶舗。
ン [0] 【茶園】
(1)茶の木を栽培している農園。茶畑。
(2)茶を売る店。茶舗。
チャオ [1]
(イタリア) ciao
(感)🔗⭐🔉
チャオ [1]
(イタリア) ciao
(感)
親しい者どうしの挨拶(アイサツ)の言葉。「おはよう」「こんにちは」「さようなら」などの意。
(イタリア) ciao
(感)
親しい者どうしの挨拶(アイサツ)の言葉。「おはよう」「こんにちは」「さようなら」などの意。
大辞林 ページ 149277。