複数辞典一括検索+![]()
![]()
ちょっかく-さんかくけい チヨク― [7] 【直角三角形】🔗⭐🔉
ちょっかく-さんかくけい チヨク― [7] 【直角三角形】
一つの角が直角である三角形。
ちょっかく-すい チヨク― [4][3] 【直角錐】🔗⭐🔉
ちょっかく-すい チヨク― [4][3] 【直角錐】
底面が正多角形で,頂点と底面の中心とを結ぶ線分が底面に垂直な角錐。
ちょっかく-せき チヨク― [4][3] 【直角石】🔗⭐🔉
ちょっかく-せき チヨク― [4][3] 【直角石】
軟体動物頭足類のオウムガイに似た生物の殻の化石。普通,まっすぐに伸びた円錐状。古生代のオルドビス紀とシルル紀に栄え,中生代の三畳紀に絶滅した。オルトケラス。
ちょっかく-そうきょくせん チヨク―サウキヨク― [0][8] 【直角双曲線】🔗⭐🔉
ちょっかく-そうきょくせん チヨク―サウキヨク― [0][8] 【直角双曲線】
二本の漸近線が直角に交わる双曲線。その漸近線を座標軸にとると,直角双曲線の方程式は 
=
で表される。

=
で表される。
ちょっかく-ちゅう チヨク― [4] 【直角柱】🔗⭐🔉
ちょっかく-ちゅう チヨク― [4] 【直角柱】
側面の辺が底面に垂直な角柱。その側面は長方形。
ちょっかく-にとうへん-さんかくけい チヨク― [12] 【直角二等辺三角形】🔗⭐🔉
ちょっかく-にとうへん-さんかくけい チヨク― [12] 【直角二等辺三角形】
頂角が直角である二等辺三角形。
ちょっかく-プリズム チヨク― [6] 【直角―】🔗⭐🔉
ちょっかく-プリズム チヨク― [6] 【直角―】
直角二等辺三角形を底面とする三角柱状のプリズム。光の方向を九〇度または一八〇度変える。双眼鏡などの光学器械に利用される。
ちょっ-かく チヨク― [0] 【直覚】 (名)スル🔗⭐🔉
ちょっ-かく チヨク― [0] 【直覚】 (名)スル
推理などによらず,直接に感じて知ること。直観的にわかること。「幻のやうに浮かんだ幸福の影を,無意識に―しつつも/雁(鴎外)」
ちょっかく-せつ チヨク― [4] 【直覚説】🔗⭐🔉
ちょっかく-せつ チヨク― [4] 【直覚説】
⇒直観主義(チヨツカンシユギ)(2)
ちょっかく-てき チヨク― [0] 【直覚的】 (形動)🔗⭐🔉
ちょっかく-てき チヨク― [0] 【直覚的】 (形動)
直覚によるさま。直観的。「凡ての動物は―に事物の適不適を予知す/吾輩は猫である(漱石)」
大辞林 ページ 149530。