複数辞典一括検索+

つ・く [1][2] 【吐く】 (動カ五[四])🔗🔉

つ・く [1][2] 【吐く】 (動カ五[四]) 〔「突く」と同源〕 (1)口などから体内の物を吐き出したり吹き出したりする。もどす。「反吐(ヘド)を―・く」「あわて騒いで黄水(オウズイ)―・く者多かりけり/平家 6」 (2)息を吐き出す。「ため息を―・く」 (3)呼吸する。「息が―・けない」「やっと一息―・いたところだ」 (4)「言う」を卑しめていう。言い放つ。「うそを―・く」「親に悪態を―・く」 [可能] つける

大辞林 ページ 149688