複数辞典一括検索+![]()
![]()
ディナー [1] 
dinner
🔗⭐🔉
ディナー [1] 
dinner
(西洋料理の)正式な食事。正餐(セイサン)。多く晩餐の意で用いる。
dinner
(西洋料理の)正式な食事。正餐(セイサン)。多く晩餐の意で用いる。
ディナー-ジャケット [4] 
dinner jacket
🔗⭐🔉
ディナー-ジャケット [4] 
dinner jacket
タキシードの英国での呼び名。
dinner jacket
タキシードの英国での呼び名。
ディナー-ショー [4][2]🔗⭐🔉
ディナー-ショー [4][2]
〔和 dinner+show〕
ディナーを食べながら楽しむショー。
ディナー-パーティー [4] 
dinner party
🔗⭐🔉
ディナー-パーティー [4] 
dinner party
晩餐会。また,午餐会。
dinner party
晩餐会。また,午餐会。
ディナーミク [2] 
(ドイツ) Dynamik
🔗⭐🔉
ディナーミク [2] 
(ドイツ) Dynamik
音楽において,音の強弱の対照・漸増・漸減などの変化を表現する方法の総称。楽譜では強弱記号・強弱標語などで指示する。強弱法。
(ドイツ) Dynamik
音楽において,音の強弱の対照・漸増・漸減などの変化を表現する方法の総称。楽譜では強弱記号・強弱標語などで指示する。強弱法。
ディナール [2] 
dinar
🔗⭐🔉
ディナール [2] 
dinar
イラン・ヨルダンなどの中東,チュニジアなどの北アフリカ,ユーゴスラビアなどの諸国で用いられている通貨単位。
dinar
イラン・ヨルダンなどの中東,チュニジアなどの北アフリカ,ユーゴスラビアなどの諸国で用いられている通貨単位。
てい-ない [1] 【廷内】🔗⭐🔉
てい-ない [1] 【廷内】
法廷の中。
てい-ない [1] 【邸内】🔗⭐🔉
てい-ない [1] 【邸内】
屋敷の中。
ていない-しゃ [3] 【邸内社】🔗⭐🔉
ていない-しゃ [3] 【邸内社】
邸内に社殿を設けてまつる神社。
てい-ない [1] 【庭内】🔗⭐🔉
てい-ない [1] 【庭内】
にわの中。
ていない-ち [3] 【堤内地】🔗⭐🔉
ていない-ち [3] 【堤内地】
河岸や海岸に設けられた堤防に対して河川や海の反対側にあたる,人間が生活や生産を営む土地。
ディナル-アルプス🔗⭐🔉
ディナル-アルプス
〔Dinaric Alps〕
バルカン半島の西部,アドリア海岸沿いに南北に走る新期褶曲山脈。石灰岩が多く,北部にカルスト地形がみられる。おもにクロアチア・ボスニア-ヘルツェゴビナ・ユーゴスラビアの三国にまたがり,最高峰はドゥルミトル山(海抜2522メートル)。長さ650キロメートル。ディナラ-プラニナ。
てい-にん 【停任】🔗⭐🔉
てい-にん 【停任】
⇒ちょうにん(停任)
てい-ねい [1] 【丁寧・叮嚀】 (名・形動)[文]ナリ🔗⭐🔉
てい-ねい [1] 【丁寧・叮嚀】 (名・形動)[文]ナリ
〔昔,中国で,軍中の警戒や注意の知らせのために用いられた楽器のことから〕
(1)注意深く念入りであること。細かい点にまで注意の行き届いていること。また,そのさま。「何度も―に読む」
(2)動作や言葉遣いが,礼儀正しく,心がこもっている・こと(さま)。「―な挨拶」
(3)何度も繰り返すこと。特に何度も忠告すること。「―訓告せざるべからず/自由之理(正直)」
(4)文法で,話し手が聞き手に対して直接に敬意を表現する言い方。
→丁寧語
[派生] ――さ(名)
大辞林 ページ 149953。